4月第2週目の日曜日(今年は4月16日)、事務所の近くの安楽寺で護摩焚き火渡りが開催されました。
朝に引き続き午後も雨の予報でしたが、護摩焚きの時間は雨が止みました。
法螺貝の音が心地よく、大きい声で何かを唱えながら結界を刀で切ったり弓矢を四隅に放ったりとかっこいい。
護摩焚きの火が小さくなってくすぶるようになってきたら、裸足になり順番に火渡りをさせていただきました。
4月第2週目の日曜日(今年は4月16日)、事務所の近くの安楽寺で護摩焚き火渡りが開催されました。
朝に引き続き午後も雨の予報でしたが、護摩焚きの時間は雨が止みました。
法螺貝の音が心地よく、大きい声で何かを唱えながら結界を刀で切ったり弓矢を四隅に放ったりとかっこいい。
護摩焚きの火が小さくなってくすぶるようになってきたら、裸足になり順番に火渡りをさせていただきました。
コメント